少し戻って、運転免許更新の時の話。
免許更新の際に、今回こそは安全協会に入るまい!と思っていました。
・・・・が、ついつい入ってしまったワタクシ。
ついつい入ってしまったのにはワケがあります。
それはもう~・・・・何年も前の出来事。
まだ若かりし頃のこと。
免許の更新のため、免許センターへ行き、
今回と同じように受付をしました。
そして、同じように「安全協会への加入をお願いします」と窓口のオジサンに云われました。
安全協会?と考える間・・・・もなく、
更新ハガキの宛名を見ていた窓口のオジサンが、
「もしかして、きとちゃん?」
・・・・・・・・はい?(・_・;)
「そうか~覚えている訳ないよな~(^^)」
と、にこやかに・・云われましてもですね。
いかにも私はきとですが・・・・はて?どちらさま?
私の名前・・キラキラ名前などでは決してありません(→「自分の名前は好きですか?」参照)
ただ、一学校に一人程度の苗字と、今ドキ少なめ名前の組み合わせで、
今までに同姓同名に会った事がない・・というくらいの、覚えやすい名前。
そんでもって、子どもの頃の私は、
印象が残りやすい、ちょっと変わったお子様・・だったらしい(→「スーパーにて」参照)
詳しくは聞きませんでしたが、
どうやら窓口のオジサン、私が子どもの頃に住んでいた近くの警察にいた方・・・らしい。
一体なにをした!?子どもの頃の私!!(-_-;)
その後どんな受け答えをしたやら全~く覚えていませんが、
とにかく安全協会に入りました。
えぇ、入りましたとも。
オジサンにはその一回きり遇ってはいないのですが(というより顔も覚えていませんが)
どこに敵が潜んでいるか解らない、緊張感のある免許センター。
ついついまた入ってしまったワタクシなのでした(-_-)
サイドカー乗ったことないな
免許更新の際に、今回こそは安全協会に入るまい!と思っていました。
・・・・が、ついつい入ってしまったワタクシ。
ついつい入ってしまったのにはワケがあります。
それはもう~・・・・何年も前の出来事。
まだ若かりし頃のこと。
免許の更新のため、免許センターへ行き、
今回と同じように受付をしました。
そして、同じように「安全協会への加入をお願いします」と窓口のオジサンに云われました。
安全協会?と考える間・・・・もなく、
更新ハガキの宛名を見ていた窓口のオジサンが、
「もしかして、きとちゃん?」
・・・・・・・・はい?(・_・;)
「そうか~覚えている訳ないよな~(^^)」
と、にこやかに・・云われましてもですね。
いかにも私はきとですが・・・・はて?どちらさま?
私の名前・・キラキラ名前などでは決してありません(→「自分の名前は好きですか?」参照)
ただ、一学校に一人程度の苗字と、今ドキ少なめ名前の組み合わせで、
今までに同姓同名に会った事がない・・というくらいの、覚えやすい名前。
そんでもって、子どもの頃の私は、
印象が残りやすい、ちょっと変わったお子様・・だったらしい(→「スーパーにて」参照)
詳しくは聞きませんでしたが、
どうやら窓口のオジサン、私が子どもの頃に住んでいた近くの警察にいた方・・・らしい。
一体なにをした!?子どもの頃の私!!(-_-;)
その後どんな受け答えをしたやら全~く覚えていませんが、
とにかく安全協会に入りました。
えぇ、入りましたとも。
オジサンにはその一回きり遇ってはいないのですが(というより顔も覚えていませんが)
どこに敵が潜んでいるか解らない、緊張感のある免許センター。
ついついまた入ってしまったワタクシなのでした(-_-)

- 関連記事
-
- ボーっとした春の日の顛末
- 私を知る人
- 免許更新しました
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-02-20
Re: * by きと
万見仙千代様
小学校の近くに交番があって、よく遊びに行って立ち寄っていたらしいんですよね。
10円拾ったと届けに行ったり・・とか(^^;)
それと、捨て犬とか捨て猫を持ち込んだり~とか・・・かなり迷惑なお子様だったので・・・・本人サッパリ覚えていないんですが(-_-)
あ、スーパーで泣き叫んだり駄々こねたりはしてません(笑)
今では真逆の大人しい~周囲に埋没する個性のない女になりました(^^;)
小学校の近くに交番があって、よく
10円拾ったと届けに行ったり・・とか(^^;)
それと、捨て犬とか捨て猫を持ち込んだり~とか・・・かなり迷惑なお子様だったので・・・・本人サッパリ覚えていないんですが(-_-)
あ、スーパーで泣き叫んだり駄々こねたりはしてません(笑)
今では真逆の大人しい~周囲に埋没する個性のない女になりました(^^;)
免許センターの窓口で、きとさんを知ってるオジサンに会ってしまったんですか。
そりゃあ、安全協会、入らない訳にはいかない流れだわね。
みんなが知ってるきとさん。
小さい頃の面影がものすごーく残っているのね、きっと。
決して、スーパーの中で、泣き叫んで転げまわりながら駄々をこねて目立っていた子供じゃなかったのね。
(いえね、我が家の一人がそういう子だったもので 汗)
緊張感のある免許センター
それはなかなかスリリングな・・・