「きとサンは、昨日の試合観ました?」
もちろん!観たよ!!
Tサン自身は、見ていないだろうことは知っている。
前回のコロンビア戦の翌日も、まったく同じ会話をしたのだ。
その時のTサンの答えが「興味なくて裏のドラマを観てたら勝ったっていうからビックリして~」だった。
私のその時の答えは、「もちろん!観たよ!」で、「“もちろん”なのね。」と笑われたのだった。
そのもちろん観たセネガル戦は、前回に続き、“予想に反した”試合だった。
いや~~~~面白かった!!
真夜中開始で、終わったのがAM2時半。
今朝の新聞には、ちゃんと「日本勝利」とあったけど、大変だったろうな~新聞社(^^;)
今回もLINEで友人とア~だのコ~だの云い合いながら観戦した。
お陰で夜中に一人で観るより楽しさ倍増。感謝♪感謝♪
それにしても。
今回のW杯は観客にもツッコミ所が多い・・・・ような(-_-)
ボーリングのピンのコスプレや、新選組のだんだらは見慣れたけど、
コロンビア戦にいた全身リアル蛙サポーターは、なかなかだった・・・・(-_-)
地味に笑ったのが、観客席に入ったボールに反応してヘディングしちゃった人。
試合の緊張感がなくなるわ(^^;)
緊張感を失くすといえば、
本田がシュートを決め、同点に追いついて、ヤッタ~!!と、声を押し殺して喜んでいるところに・・・ふいに画面に映る、サポーターの黄色い服。
見慣れたベガルタユニフォーム。
え? なぜそこにベガサポ? 黄色いユニフォーム???
思わず喜びの気持ちが一瞬で冷静になっちゃったじゃないのよ(・_・;)
見た目はともかく、
恒例になっている日本サポーターの試合後ゴミ拾いが今回も続いているようで、海外メディアに取り上げられているのを見ると、嬉しかったり誇らしかったり。
しかも、今回は他国のサポーターにも少しずつ広がっているそうで。
対戦相手のコロンビアやセネガルのサポーターも参加している・・との報道。
いいな~。
やっぱりスポーツは平和で友好的であって欲しい。
試合内容もサポーターも、見ていて楽しくなる方がイイに決まってる。
予想に反して、良いW杯になりそう(^^)
- 関連記事
-
- 自分でもビックリのミス!
- 小声で叫ぶ真夜中
- ミラクル!
スポンサーサイト
楽しかった
久々にブログ見にきたら、文章からも面白かったのが伝わってきて!
今度はリアルで、野球でも見に行きましょー(^^)
名前: ヒガキ [Edit] 2018-07-03 22:11
Re:
私も!とっても楽しかったです!
やっぱり「ぎゃー」でも「ああ!」でも、人と話しながら観るのっていいですね。
夜中(早朝?)までお付き合いありがとうございました(^o^)
野球もぜひぜひ。
明日から西武戦ですよ~。ひとつお手柔らかに(^^;)
名前: きと [Edit] 2018-07-05 23:52
コメントの投稿