fc2ブログ

びっき・すてっぷ

びっきのようにノシノシゆっくりと歩む日々の雑記

Top Page › 花鳥虫月 › 就寝中
2018-05-17 (Thu)  23:00

就寝中

駅の中・・店の入口前・・ご近所サンの倉庫の屋根の下・・
あらゆる所でツバメの巣を見ます。

子ツバメの姿は見ないので、今はまだ巣作りの時期なのかな。

  就寝中

先日、SAで見たツバメ夫婦。

人が引っ切りなしに出入りするドアのすぐ近くなのに、ぐっすり(?)寝てました。

  就寝中 寝てる

あのさ・・・・

人間を気にせずに寝られるのはいいと思うんだけど・・・・

  就寝中 寝てる

どうせ、巣を作るなら、も少し大きめに作った方がいいんじゃない?

大人2羽くらい入れる大きさには出来なかったの?

  就寝中

さすがに手を伸ばせば捕まえられるほどの高さに寝るのはどうかと・・・・(^^;)
 
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2018-05-18

* by 雪国もやし
我が家のほうでは、つばめさんの巣を見つけると、すぐに棒で撤去!
お家や道が汚れるという理由みたい・・・(涙)
なので、きっときっと・・・つばめさんなりの苦肉の策で小さめの巣を作ったのかも?!?
(どちらか片方は見張り番・・・)
(^^>
つばめの巣作りから、つばめが飛び立つまでの成長をのんびり見守ってあげていた
昔が懐かしい今日この頃です。
(^^>

Re: * by きと
雪国もやし様

おや・・まぁ・・・ツバメの巣を撤去しちゃうんですか。

ウチの周りは割とおおらか~に、フン避けに段ボールが置いてあったり傘が逆さにかけてあったりで。色々工夫するもんだな~と感心しちゃいます(^^;)
近くのガソリンスタンドは、車庫にツバメ夫婦が出入りするので、夜中もキッチリ閉められないと云ってました。
ツバメなら仕方ないか~という感じになるのは何でしょうね?(^^)
 

* by エイミ
不安定そうな巣だけど大丈夫かしら?子育てできる?新米夫婦かしら?
などと思ってみたりなんかしたりして。

こちらでは2度目の巣作りが始まる頃かな?(最近、巣の見られる環境にいないから不確かだけど)
卵を産んじゃうと撤去してはいけないので(多分そんな法律があったと思う)、困る方は作り始めの対処をお願いします。

暖かく見守ることができればそれに越したことはないですけどね。

つばめ、かわいいね~。

Re: * by きと
エイミ様

そうなんです。
とても小さくて不安定な巣だったので、まだ製作途中なのか、はたまた去年の巣の使い回し確認中・・とかなのか・・・・(^^;)

もう2回目ですか!早い!
この時期に2回目ということは、そちらでは3回目があるんでしょうか。

卵があると撤去しちゃいけないんですね。
知りませんでした。
まぁ法律がなくても、気分的に卵があったら撤去しないで欲しいですけど(>_<)
飲食店や病院等、たしかに鳥の巣があっては・・という所もあるでしょうけど、出来れば、暖かく見守れるおおらかさ~があるといいですよね(^^)
 

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

我が家のほうでは、つばめさんの巣を見つけると、すぐに棒で撤去!
お家や道が汚れるという理由みたい・・・(涙)
なので、きっときっと・・・つばめさんなりの苦肉の策で小さめの巣を作ったのかも?!?
(どちらか片方は見張り番・・・)
(^^>
つばめの巣作りから、つばめが飛び立つまでの成長をのんびり見守ってあげていた
昔が懐かしい今日この頃です。
(^^>
2018-05-19-15:38 * 雪国もやし [ 編集 * 投稿 ]

きと Re:

雪国もやし様

おや・・まぁ・・・ツバメの巣を撤去しちゃうんですか。

ウチの周りは割とおおらか~に、フン避けに段ボールが置いてあったり傘が逆さにかけてあったりで。色々工夫するもんだな~と感心しちゃいます(^^;)
近くのガソリンスタンドは、車庫にツバメ夫婦が出入りするので、夜中もキッチリ閉められないと云ってました。
ツバメなら仕方ないか~という感じになるのは何でしょうね?(^^)
 
2018-05-19-23:46 * きと [ 編集 * 投稿 ]

不安定そうな巣だけど大丈夫かしら?子育てできる?新米夫婦かしら?
などと思ってみたりなんかしたりして。

こちらでは2度目の巣作りが始まる頃かな?(最近、巣の見られる環境にいないから不確かだけど)
卵を産んじゃうと撤去してはいけないので(多分そんな法律があったと思う)、困る方は作り始めの対処をお願いします。

暖かく見守ることができればそれに越したことはないですけどね。

つばめ、かわいいね~。
2018-05-23-21:21 * エイミ [ 編集 * 投稿 ]

きと Re:

エイミ様

そうなんです。
とても小さくて不安定な巣だったので、まだ製作途中なのか、はたまた去年の巣の使い回し確認中・・とかなのか・・・・(^^;)

もう2回目ですか!早い!
この時期に2回目ということは、そちらでは3回目があるんでしょうか。

卵があると撤去しちゃいけないんですね。
知りませんでした。
まぁ法律がなくても、気分的に卵があったら撤去しないで欲しいですけど(>_<)
飲食店や病院等、たしかに鳥の巣があっては・・という所もあるでしょうけど、出来れば、暖かく見守れるおおらかさ~があるといいですよね(^^)
 
2018-05-24-00:07 * きと [ 編集 * 投稿 ]