fc2ブログ

びっき・すてっぷ

びっきのようにノシノシゆっくりと歩む日々の雑記

Top Page › 地元 › 大暑
2014-07-23 (Wed)  23:00

大暑

暦通り・・とはいえ、
 ・・・・・・あぁ~暑いっ(>_<)

暑いのは大の苦手です。
 只今 絶賛夏バテ中! ・・・デス(-_-;)

我が家の忠犬も、飼い主に倣って夏バテ中。
年中、毛皮を着てますからね・・・だから早く冬モノ脱ぎなさいって云ったのに(>_<)

   タオルドライ シャンプーのちタオルドライ中
  「ブルブル」と云うとブルブルする(^^) しかし何故わざわざ人の目の前に来てするのだね?   

そんなバテバテの白ケモノ、
またしても耳に異変ありまして、連休中に動物病院へ。
・・・・・「外耳炎」
前回は右耳がひどかったのですが、今回は左耳。左耳のみ。

獣医サンは連休も関係ないんですね。
大変ですねぇ(^^;)
有りがた~く耳薬を頂いてきました。今回は飲み薬なし。

   自然乾燥 自然乾燥中 
   ・・なんか・・・首輪が無いと全裸に見える目の錯覚(笑)

本日は、真夏日でしたが、
せっかくの三連休も前半は雨天。
子ども達は夏休みに入ったことだし、観光に来た人もいただろうに・・・・。
逆だと良かったのにねぇ。

でも、高校野球の応援は雨で良かったかもしれませんね。
熱中症の心配はなさそう。
・・・・選手は大変だったでしょうけど。

高校野球、宮城大会は連休中に決勝まで終わりました。

準々決勝以上は、コボスタ(楽天の本拠地)で試合。
宮城球場(現コボスタ)、
応援席はコンクリそのままで痛い、トイレには入れない・・という古くて汚かった時代を考えると、
楽天の手が入って、まるで別物のようにキレイになりました。

・・・・キレイな球場になったのは良いんですけどね、
人工芝は滑るし、高校生には良くないんじゃないかな~と・・・・雨の試合を見つつ考え。
仕方ないのかもしれないけど・・・まぁ、良い面・悪い面あるもんですねぇ(-_-)

今年は、第3シード校までが準々決勝に進めなかった波乱の宮城大会。
なんとベスト4全てが公立高校でした。

・・・・・以下、私と知人(息子はリトルリーグ活躍中)の勝手な見解
 リトルリーグ(小学生)は、海沿いのチームが割と強い・・・らしいです。
 で、毎年そんな強い中から、強豪私立校に引っぱられて行くのが、
 震災から、地元の公立高校に残った子が多かったのかな~・・・・な~んて。


こちら、明日もまた真夏日みたいです。
甲子園はもっと暑いんでしょうね(>_<)
ガンバレ高校球児。

 ・・・・・・あぁ~暑いっ(>_<)

  夏バテ ぐったり

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2014-07-24

* by くぅ
北北海道も今日、優勝高が決まったようです。
ハツラツプレーニ拍手だね。
プロ野球選手も、頑張っておくれ!です。(´▽`*)アハハ

ろくサンの耳だいじょうぶ?
耳弱いのかなぁ・・・

Re * by きと
くぅ様

北北海道からだと甲子園はさらに暑いでしょうね~(^_^;)
がんばって欲しいですね!
・・・・・プロ野球は・・・・ま、なるようにしかなりません・・・(-_-)

ろくの耳はだいぶ良くなりました。
外耳炎は犬には多い病気みたいですが、タレ耳じゃないのにな~と。
困ったものです。

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

北北海道も今日、優勝高が決まったようです。
ハツラツプレーニ拍手だね。
プロ野球選手も、頑張っておくれ!です。(´▽`*)アハハ

ろくサンの耳だいじょうぶ?
耳弱いのかなぁ・・・
2014-07-24-17:30 * くぅ [ 編集 * 投稿 ]

Re

くぅ様

北北海道からだと甲子園はさらに暑いでしょうね~(^_^;)
がんばって欲しいですね!
・・・・・プロ野球は・・・・ま、なるようにしかなりません・・・(-_-)

ろくの耳はだいぶ良くなりました。
外耳炎は犬には多い病気みたいですが、タレ耳じゃないのにな~と。
困ったものです。
2014-07-24-23:58 * きと [ 編集 * 投稿 ]