fc2ブログ

びっき・すてっぷ

びっきのようにノシノシゆっくりと歩む日々の雑記

Top Page › もろもろ › 祭りの終わり
2014-07-14 (Mon)  23:00

祭りの終わり

準決勝のAM5時~もキツかったですが、
決勝のAM4時~は、キツイ(>_<)

 決勝 ドイツ×アルゼンチン

90分で決まらず、延長戦突入で、
 ・・・こりゃあ~決まらずにPK戦か!? 
 ・・・月曜だってのに、みんな間に合うのか!?・・と余計な心配をしましたが、
無事(?)延長で決まって良かったです(笑)

ドイツ優勝。

毎日眠かったケド、面白い試合がいっぱいだったな~。
“大穴”扱いだったコロンビア、
守りが固くて思わず応援の、メキシコ、コスタリカ、
決勝には行けなかったけど、イラン、初出場のボスニアヘルツェゴビナ・・・

・・・いっぱいあるけど、素人が1つ1つ書くのはやめておいて・・・
総評。 やっぱりW杯は楽しかった!(^^)



近頃、暑いこともあって、ろくサンの散歩時間が遅いです。
ろくサンは大歓迎の由。
なぜなら、遅い時間の方が子どもに遇う確率が低いことを知っているから(^^;)

 小さい頃から犬が大っ好きだけど、アパート暮らしで犬が飼えなかった私は、
 御近所のワンコ達にずいぶんと可愛がってもらいました。
 できれば、その御恩を今の子どもたちに返して欲しいんですけどね~?ろくサン?

嬉しそうに尻尾を振って歩くろくサンとふたり、散歩していたら、
見事な夕焼けが。

  夕焼け

う~ん・・・残念ながら、ケータイだとこの程度。
・・・・メガネ型で、見たままの一瞬を撮れるカメラがあったらいいな~(^^)
それはそれは見事な夕焼け。

ヒグラシが鳴いていました。
 ・・・・カナカナカナカナ・・・・
梅雨明けしたっけ? 気分は夏です。

明日は晴れるかな。
・・・・あまり暑くならないといいな(^^;)

関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2016-05-11

* by くぅ
W杯観戦お疲れシャン。
わたしは挫折してニュースにて・・・(;´▽`lllA``

やっぱりワンちゃんって、うれしい時シッポ振るよね。
うちの畑に来たワンは、野菜を食べても一度もシッポ振りませんでした。
まずかったのかぁ?

キレイな空だねぇ~
焼けているみたい。
まさに夕焼けだね。

* by 女王さま
W杯、私は結局リアルタイムで見ませんでした。
サッカーに興味のないはずの母が、朝早起きなのでちょこちょこTVつけて見ていたようです。
「よその国の試合見てたら日本なんか全然アカンわ~格が違うわ~」って言ってたぐらいだし(笑)

ろくさん、散歩中はご機嫌さんなんですね。
うちはもうめんどくさそうに、出すもの出したらさっさと帰るパターンです。だから痩せないんだよむらまさ!(笑)
アスファルトが焼けてるので散歩時間も遅めになってきましたが、ついでに晩ごはんも遅め&少なめのむらまさです。まあ暑いから仕方ないですよね。でも痩せない謎。


こちらではヒグラシが鳴きはじめると夏も終わりかな?鳴き声は好きですね。
今はクマゼミがシャーシャー鳴きはじめてうるさいです。
そのうちアブラゼミが加わってそれはもうすさまじい音量になり、ただでさえ暑い関西が余計に暑苦しくなります(笑)

Re * by きと
くぅ様

挫折しそうでしたが、頑張りました~(^^)v
やっと時差ボケ&昼寝の日々から解放です(苦笑)

ろくは判りやす~く、嬉しい時はシッポ振ります。
そして、子どもに遇うと、とたんにシッポが無くなります←股下収納(>_<)

畑にきたワンコは・・・やっぱり悪いことしてる意識があったんじゃないかな~。
「ヤベッ!見つかった!早く食わないと!」みたいな(笑)

夕焼けは本当にキレイでしたよ。
こういう景色にあうと、くぅサンならどういう写真になるかな~と考えます(^^)

Re * by きと
女王さま

リアルタイムで観るにはツライ時間帯でした・・・・・。
AM3時までは起きていられるんですけど、朝3時起きは一日がツライ!
終わって寂しいようなホッとしたような・・・(>_<)

お母様スゴイですね~!
ウチの親なんか、サッカーのルールすら覚えないので、毎回4年毎に同じ説明してます(-_-)

ろくは、子どもがいる時間帯の散歩は、むーサンと同じで、
出すモノ出したら、すぐ「もう帰ろうか~」と云います・・・・だから体力ないんだよろく!(笑)
急に痩せると心配になるので、痩せないわ~くらいが可愛くていいかな~(^^;)

ウチは裏が山で涼しいのか(人間には涼しく感じないケド)ヒグラシが多いみたいで、
夏一番にカナカナ・・を聞きます。
同じ県に住む人にも珍しがられますから、ウチの辺りが変なのかも?
ちなみに、東北にはクマゼミが居ません。
(昨年8月?に書いたけど)伊勢に行った時に、何だこのうるさいの!?と思った記憶があります(^^)

Comment-close▲

Comment







管理者にだけ表示を許可

W杯観戦お疲れシャン。
わたしは挫折してニュースにて・・・(;´▽`lllA``

やっぱりワンちゃんって、うれしい時シッポ振るよね。
うちの畑に来たワンは、野菜を食べても一度もシッポ振りませんでした。
まずかったのかぁ?

キレイな空だねぇ~
焼けているみたい。
まさに夕焼けだね。
2014-07-15-13:58 * くぅ [ 編集 * 投稿 ]

W杯、私は結局リアルタイムで見ませんでした。
サッカーに興味のないはずの母が、朝早起きなのでちょこちょこTVつけて見ていたようです。
「よその国の試合見てたら日本なんか全然アカンわ~格が違うわ~」って言ってたぐらいだし(笑)

ろくさん、散歩中はご機嫌さんなんですね。
うちはもうめんどくさそうに、出すもの出したらさっさと帰るパターンです。だから痩せないんだよむらまさ!(笑)
アスファルトが焼けてるので散歩時間も遅めになってきましたが、ついでに晩ごはんも遅め&少なめのむらまさです。まあ暑いから仕方ないですよね。でも痩せない謎。


こちらではヒグラシが鳴きはじめると夏も終わりかな?鳴き声は好きですね。
今はクマゼミがシャーシャー鳴きはじめてうるさいです。
そのうちアブラゼミが加わってそれはもうすさまじい音量になり、ただでさえ暑い関西が余計に暑苦しくなります(笑)
2014-07-15-21:15 * 女王さま [ 編集 * 投稿 ]

Re

くぅ様

挫折しそうでしたが、頑張りました~(^^)v
やっと時差ボケ&昼寝の日々から解放です(苦笑)

ろくは判りやす~く、嬉しい時はシッポ振ります。
そして、子どもに遇うと、とたんにシッポが無くなります←股下収納(>_<)

畑にきたワンコは・・・やっぱり悪いことしてる意識があったんじゃないかな~。
「ヤベッ!見つかった!早く食わないと!」みたいな(笑)

夕焼けは本当にキレイでしたよ。
こういう景色にあうと、くぅサンならどういう写真になるかな~と考えます(^^)
2014-07-15-23:30 * きと [ 編集 * 投稿 ]

Re

女王さま

リアルタイムで観るにはツライ時間帯でした・・・・・。
AM3時までは起きていられるんですけど、朝3時起きは一日がツライ!
終わって寂しいようなホッとしたような・・・(>_<)

お母様スゴイですね~!
ウチの親なんか、サッカーのルールすら覚えないので、毎回4年毎に同じ説明してます(-_-)

ろくは、子どもがいる時間帯の散歩は、むーサンと同じで、
出すモノ出したら、すぐ「もう帰ろうか~」と云います・・・・だから体力ないんだよろく!(笑)
急に痩せると心配になるので、痩せないわ~くらいが可愛くていいかな~(^^;)

ウチは裏が山で涼しいのか(人間には涼しく感じないケド)ヒグラシが多いみたいで、
夏一番にカナカナ・・を聞きます。
同じ県に住む人にも珍しがられますから、ウチの辺りが変なのかも?
ちなみに、東北にはクマゼミが居ません。
(昨年8月?に書いたけど)伊勢に行った時に、何だこのうるさいの!?と思った記憶があります(^^)
2014-07-15-23:44 * きと [ 編集 * 投稿 ]