ワクチンを受けない派の人がある一定いるのは存じておりますが、私はとにかく早く受けたい派。
なんたって好きなことが、旅に 映画に 観劇。
どれもおひとり様で、マスクして喋ったりせず、注意を払えば問題のないものですけど、
世間的にはそういう訳にも行かず・・・・たとえおひとり様ですよと云っても、職場で舞台の話なんて出来やしない。
大手を振って、ワクチン打ちました!と舞台を観に行きたい!
ワクチン受けない派の人達の主張を色々読みましたが・・・・どうも宗教のような印象・・・・
う~ん・・・・自分の信じる道を進むのは自由だけど、じゃあどうやって新コロを抑えるつもりなのかな~・・・・何もせずに終息に向かうなら私も注射なんぞ打ちたくはないですけど・・・・というのが率直な気持ち。
受けないは自由ですが、
こちらは、ただでさえ病院にはお世話になっていますし、
何かあって、さらに医療関係者の手を煩わせることになったら申し訳ないですし、
開発して下さった方々に感謝をしつつ有難~く受けさせていただく予定です。
老親のワクチン接種が2回終わり、
妹も職域接種で1回目終了。
まったく受けていないのは私のみ。
65歳以下のワクチン接種券は、
なかなか来なくて問題になっていましたが、
こちらでは先月21日あたりから年齢別に区切って順に郵送されてきました。
ところが、
この送られてきた接種券では接種できないという(-_-;)
開始日が決定したら?
また郵便が来るの?
郵便代タダじゃないんだから、そんなに税金無駄に使うなよ~と思うんですけど、ね。
大規模接種会場は、仙台駅東口から歩いてすぐのヨドバシカメラ内。
以前は仙台市主催だったようですが、接種券が来た翌週から、宮城県が主催になったようで、宮城県内の希望者の予約が可能に。
・・・・といっても、すでに期間内は「空きナシ」になっていて、予約いっぱいなんですけど!?
集団接種は、市民センターや公民館等で土日中心に行っています。
が、こちらも接種券が届いた頃には「空きナシ」。
そのうえ集団接種のファイザー製ワクチンは供給数が少ないとかで現在予約中止なのは報道の通り。
同じくファイザー製の医院での個人接種も中止中。
で、いつ出来るんでしょうか?私(-_-;)
なんたって好きなことが、旅に 映画に 観劇。
どれもおひとり様で、マスクして喋ったりせず、注意を払えば問題のないものですけど、
世間的にはそういう訳にも行かず・・・・たとえおひとり様ですよと云っても、職場で舞台の話なんて出来やしない。
大手を振って、ワクチン打ちました!と舞台を観に行きたい!
ワクチン受けない派の人達の主張を色々読みましたが・・・・どうも宗教のような印象・・・・
う~ん・・・・自分の信じる道を進むのは自由だけど、じゃあどうやって新コロを抑えるつもりなのかな~・・・・何もせずに終息に向かうなら私も注射なんぞ打ちたくはないですけど・・・・というのが率直な気持ち。
受けないは自由ですが、
こちらは、ただでさえ病院にはお世話になっていますし、
何かあって、さらに医療関係者の手を煩わせることになったら申し訳ないですし、
開発して下さった方々に感謝をしつつ有難~く受けさせていただく予定です。
老親のワクチン接種が2回終わり、
妹も職域接種で1回目終了。
まったく受けていないのは私のみ。
65歳以下のワクチン接種券は、
なかなか来なくて問題になっていましたが、
こちらでは先月21日あたりから年齢別に区切って順に郵送されてきました。
ところが、
この送られてきた接種券では接種できないという(-_-;)

また郵便が来るの?
郵便代タダじゃないんだから、そんなに税金無駄に使うなよ~と思うんですけど、ね。
大規模接種会場は、仙台駅東口から歩いてすぐのヨドバシカメラ内。
以前は仙台市主催だったようですが、接種券が来た翌週から、宮城県が主催になったようで、宮城県内の希望者の予約が可能に。
・・・・といっても、すでに期間内は「空きナシ」になっていて、予約いっぱいなんですけど!?
集団接種は、市民センターや公民館等で土日中心に行っています。
が、こちらも接種券が届いた頃には「空きナシ」。
そのうえ集団接種のファイザー製ワクチンは供給数が少ないとかで現在予約中止なのは報道の通り。
同じくファイザー製の医院での個人接種も中止中。
で、いつ出来るんでしょうか?私(-_-;)
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-07-13
こんばんは * by 万見仙千代
そうなんですよ。
こちらも 接種券 が来て、しばらく経ってから 予約券 が来るシステム。
郵便代だってバカにならないわよね。
私は年齢が年齢だから、今週中に2回目が終わる予定。
ファイザーが無くならないか、ちょっとドキドキだったけど、今のところ連絡も無いし、まあ大丈夫かな。
ワクチン断固拒否の方、確かに宗教のよう・・・
自分で確固たる信念をお持ちなのは良いけど、他人に押し付けるのは何故?
私も有難く受けさせていただきます。
そちらは、個人医院では受けられないんですか?
早く接種できれば良いですね。
こちらも 接種券 が来て、しばらく経ってから 予約券 が来るシステム。
郵便代だってバカにならないわよね。
私は年齢が年齢だから、今週中に2回目が終わる予定。
ファイザーが無くならないか、ちょっとドキドキだったけど、今のところ連絡も無いし、まあ大丈夫かな。
ワクチン断固拒否の方、確かに宗教のよう・・・
自分で確固たる信念をお持ちなのは良いけど、他人に押し付けるのは何故?
私も有難く受けさせていただきます。
そちらは、個人医院では受けられないんですか?
早く接種できれば良いですね。
Re: * by きと
ティコティコ 様
オリンピックに関しては・・・海外から選手も続々と来ていますし、今さら中止とはならないでしょう。
違約金を払うか無観客にするかで賭けに出たトップの人達の意見には賛同いたしかねますが、
IOCのボロ儲けシステムを何とかしない限りは開催に手をあげる国がなくなると思うのですけどね(-_-)
スポーツ観戦も趣味の一つなので、応援してもらえないどころかツラく当たられがちな選手が可哀そうで悲しい限りです。
オリンピックに関しては・・・海外から選手も続々と来ていますし、今さら中止とはならないでしょう。
違約金を払うか無観客にするかで賭けに出たトップの人達の意見には賛同いたしかねますが、
IOCのボロ儲けシステムを何とかしない限りは開催に手をあげる国がなくなると思うのですけどね(-_-)
スポーツ観戦も趣味の一つなので、応援してもらえないどころかツラく当たられがちな選手が可哀そうで悲しい限りです。
Re: * by きと
万見仙千代様
そちらも接種券と予約券が別に送られてきたんですね。
もう少し上手い方法は無いのかな~と思ってしまいます(-_-;)
個人医院もファイザー製なので皆「予約受付中止」です。
いつになるかも不明だそうで・・・・今月中に予約できないと来月はムリなので、早くて秋以降になりそうです。
デルタ株が流行りだして、罹患が先かワクチンが先か・・という状況になってきました。
今まで以上に気をつけなければいけませんね!
そちらも接種券と予約券が別に送られてきたんですね。
もう少し上手い方法は無いのかな~と思ってしまいます(-_-;)
個人医院もファイザー製なので皆「予約受付中止」です。
いつになるかも不明だそうで・・・・今月中に予約できないと来月はムリなので、早くて秋以降になりそうです。
デルタ株が流行りだして、罹患が先かワクチンが先か・・という状況になってきました。
今まで以上に気をつけなければいけませんね!
No Subject * by ともぴー
きとさん こんばんは!
ワクチン接種の遅れについては本当にいろいろ言いたいところです。きとさんのお住まいの地域では接種券と予約券が別に送られて来たのですか。それは税金の無駄遣いですね。こちら東京都では住んでいる区で、やはり早い遅いの差が出ています。私は今日1回目の接種を終えました。今のところ副反応はなしです。(ファイザー製)
2回目も予約は取れましたが、ワクチンが入ってこないと言う“ワクチン難民”も出ています。やれやれ…。
緊急事態宣言下でオリンピックを開催するのは疑問を感じますが頑張っいるアスリートの皆さんを応援する気持ちは いつものオリンピックと変わりありません。
きとさんも、一日も早くワクチン接種が出来ると良いですね。
ワクチン接種で気持ちだけでも安心したいですよね~
ワクチン接種の遅れについては本当にいろいろ言いたいところです。きとさんのお住まいの地域では接種券と予約券が別に送られて来たのですか。それは税金の無駄遣いですね。こちら東京都では住んでいる区で、やはり早い遅いの差が出ています。私は今日1回目の接種を終えました。今のところ副反応はなしです。(ファイザー製)
2回目も予約は取れましたが、ワクチンが入ってこないと言う“ワクチン難民”も出ています。やれやれ…。
緊急事態宣言下でオリンピックを開催するのは疑問を感じますが頑張っいるアスリートの皆さんを応援する気持ちは いつものオリンピックと変わりありません。
きとさんも、一日も早くワクチン接種が出来ると良いですね。
ワクチン接種で気持ちだけでも安心したいですよね~
Re: * by きと
ともぴー様
1回目を受けられたのですね!
羨ましい!
そちらはまたまた緊急事態宣言で大変ですものね。ワクチン率が上がって少しでも落ち着くと良いのですけど。
まだ「65歳以上」と云ってた頃に「次の予約は7月○日(具体的な日付は忘れましたが)」と云われたので待っていたら、すっかりワクチン難民になりました(^^;)
こうなるとワクチンが早いか新コロが早いか・・・みたいな感じです。
しばらく家と職場の往復のみの生活です~(>_<)
1回目を受けられたのですね!
羨ましい!
そちらはまたまた緊急事態宣言で大変ですものね。ワクチン率が上がって少しでも落ち着くと良いのですけど。
まだ「65歳以上」と云ってた頃に「次の予約は7月○日(具体的な日付は忘れましたが)」と云われたので待っていたら、すっかりワクチン難民になりました(^^;)
こうなるとワクチンが早いか新コロが早いか・・・みたいな感じです。
しばらく家と職場の往復のみの生活です~(>_<)
さてコロナですがワクチン接種が遅れてホントに困りますね
いま感染をすぐに減らすならオリンピックを 中止にすれば確実に感染数は減ります
庶民の意識もオリンピック中止とは大変なことだなと意識し個人的にあらゆる事を自粛するように成るでしょう
今の儘ではワクチン接種が進んでも未だ未だ終息はほど遠い事に成るでしょうね。