あまり後ろ向きなことは記事にしない・・と思っていたのに、
愚痴ってる上に偉そうですな・・・・・・・・あ、前の記事です(-_-;)
消そうかとも思いましたが、騒動が終わったら「あぁ、そんな事もあったよな」と思えるかもしれないな~と、そのままにすることにしました。
だから早く終息してくれぃ・・・・(-_-)
報道を見たり、他のブログを読んだりすると、温度差があるな~と感じます。
周りに感染が無かったら仕方ないのかな。
「何を大げさに」と思われる人がいるかもしれませんね。

桜は散ってしまいましたが~まだ花の写真が残っているので(^^;)
こちらは、都心程ではないとはいえ、日に日に数が増え、
得意先にも感染者が出て、出入りしていた担当者が自宅待機になったり、
職場のすぐ近くで感染者が複数出ている状況です。
きっと私が使っている店や駅にも陽性の人が出入りしているだろうな~と、
店のドアを開けるのも、エレベーターのボタンを押すのも、「もしかしたら・・・」と躊躇します。
考え出したら、食パン買うも牛乳買うのも「コレに触った人がいるかも・・」と考えてしまいそうなので、
店内ではなるべく考えないように~考えないように~しながら、
長居しない、人には近づかない、レジは混んでいない時に混んでいない所に並ぶ、店を出る時にはアルコールをシュッと。
そのうち慣れるべ~と思っていたら、慣れる前に疲れてきたわ(^^;)

まったく協力的でないモデルさん
気をつけている人は、本当によく考えながら行動しているようで感心します。
出来るだけ外には出ない
出なければいけない時は、帰宅後にどこにも触る前に手を洗いうがい、ドアノブを拭いて、シャワーを浴びて、着ていた物は洗濯して、洗濯できないものは除菌スプレー
・・・・って、ここまで出来ないな私。
とりあえず、出来ることをがんばろう(-_-;)
全国「緊急事態宣言」のお陰で、洋服や雑貨を扱う店の多くが休業し、
そのお陰で少し人が減った・・気がする・・・・のは幸い。

そんなにモデルは嫌ですか?(^^;)
それと、もう一つ“幸い”が。
緊急事態宣言のお陰か、5月の落語会が延期になりました!
チケットを取ったのが今年の初め。まさかその頃はこんな事になっていようとは・・・・。
母と伯母の分と3人分。
こんな時に年寄り連れで三密の場所に行く訳にもいかないし、
といって、こんな時にチケットを譲るというのもどうかと思う・・・・で、
3人分チケットを無駄にする覚悟をしていました。
延期で良かった~(T_T)
その頃までにはこの騒ぎが収まっていますように!
思いっきり笑うのだ!
愚痴ってる上に偉そうですな・・・・・・・・あ、前の記事です(-_-;)
消そうかとも思いましたが、騒動が終わったら「あぁ、そんな事もあったよな」と思えるかもしれないな~と、そのままにすることにしました。
だから早く終息してくれぃ・・・・(-_-)
報道を見たり、他のブログを読んだりすると、温度差があるな~と感じます。
周りに感染が無かったら仕方ないのかな。
「何を大げさに」と思われる人がいるかもしれませんね。

桜は散ってしまいましたが~まだ花の写真が残っているので(^^;)
こちらは、都心程ではないとはいえ、日に日に数が増え、
得意先にも感染者が出て、出入りしていた担当者が自宅待機になったり、
職場のすぐ近くで感染者が複数出ている状況です。
きっと私が使っている店や駅にも陽性の人が出入りしているだろうな~と、
店のドアを開けるのも、エレベーターのボタンを押すのも、「もしかしたら・・・」と躊躇します。
考え出したら、食パン買うも牛乳買うのも「コレに触った人がいるかも・・」と考えてしまいそうなので、
店内ではなるべく考えないように~考えないように~しながら、
長居しない、人には近づかない、レジは混んでいない時に混んでいない所に並ぶ、店を出る時にはアルコールをシュッと。
そのうち慣れるべ~と思っていたら、慣れる前に疲れてきたわ(^^;)

まったく協力的でないモデルさん
気をつけている人は、本当によく考えながら行動しているようで感心します。
出来るだけ外には出ない
出なければいけない時は、帰宅後にどこにも触る前に手を洗いうがい、ドアノブを拭いて、シャワーを浴びて、着ていた物は洗濯して、洗濯できないものは除菌スプレー
・・・・って、ここまで出来ないな私。
とりあえず、出来ることをがんばろう(-_-;)
全国「緊急事態宣言」のお陰で、洋服や雑貨を扱う店の多くが休業し、
そのお陰で少し人が減った・・気がする・・・・のは幸い。

そんなにモデルは嫌ですか?(^^;)
それと、もう一つ“幸い”が。
緊急事態宣言のお陰か、5月の落語会が延期になりました!
チケットを取ったのが今年の初め。まさかその頃はこんな事になっていようとは・・・・。
母と伯母の分と3人分。
こんな時に年寄り連れで三密の場所に行く訳にもいかないし、
といって、こんな時にチケットを譲るというのもどうかと思う・・・・で、
3人分チケットを無駄にする覚悟をしていました。
延期で良かった~(T_T)
その頃までにはこの騒ぎが収まっていますように!
思いっきり笑うのだ!
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-04-22
Re: * by きと
エイミ様
わ!買ってきた物全て消毒している人が身近にいるんですね。
某有名人のブログを見たら「外から帰ってきたら靴はどうしていますか?」とあって、え?靴も消毒?考えもしなかった!と。私にはできない・・・・。
手洗いやアルコールは私もすごくしてます。カッサカサなりますよね(^^;)
・・・・終息に2年かかると落語に行けません・・・・も少し早く・・・・(>_<)
手がカッサカサでも生き残りましょうね~!!
わ!買ってきた物全て消毒している人が身近にいるんですね。
某有名人のブログを見たら「外から帰ってきたら靴はどうしていますか?」とあって、え?靴も消毒?考えもしなかった!と。私にはできない・・・・。
手洗いやアルコールは私もすごくしてます。カッサカサなりますよね(^^;)
・・・・終息に2年かかると落語に行けません・・・・も少し早く・・・・(>_<)
手がカッサカサでも生き残りましょうね~!!
完全に終息するには2年とか言ってる人もいるけど、どれだけかかろうと生き抜こうと思います。
みんな、生き残ろうぜ!って心の中で言ってることが多いです。