fc2ブログ

びっき・すてっぷ

びっきのようにノシノシゆっくりと歩む日々の雑記

Top Page › もろもろ › 外食を自粛
2020-04-05 (Sun)  23:00

外食を自粛

桜の開花宣言があっても、桜?どこ?ってくらい咲いている花なんか無かったのに
ここ2~3日の暖かさで、すっかり桜が満開に。

いつも4月中旬~下旬に満開になる近所の公園も、すでに7部咲き
早~っ!



のんびり家で過ごした本日。
ちょっぴり心残りがありました。

コレ↓が本日最終日で。
  ランパス ランチパスポート仙台版

通称「ランパス」

700円~1000円位のランチメニューを、500円で提供する飲食店紹介本のようなもの。
他県にも他県版のランパスがあるようですね。

行ったことのない店に入るのにも、メニューが決まっているので入りやすいし、
「うわ~この店ハズレ~!」と思っても、最初から「500円」と解っていればハズレのショックは少ない
病院帰りなど、仕事ではなく昼に動く時に重宝していました。

・・・・が、このご時世・・・・さすがに外で食べ歩くという気分にはならず・・・・。
気づいたら本日が最終日・・・・あ~あ(-_-;)


あまり使うことがないランパスでしたが、
先月初め頃でしたか、インド・ネパール系のカレー屋さんへ行きました。

まだ外出にもそれほど厳しくはない頃でしたが、念のため昼の混雑時間を外し、誰かとの楽しいランチではなく、お一人様で。
ま、結果的に、客はほとんど居なくて広い店内で悠々と食べたんですが(^^;)

・・・・蛇足。
凝り食いをしてしまう私ですが、ここ数ヶ月はインド系カレー屋さん歩き。
前回のランパスに載っていたカレー屋はほぼ制覇したくらい(^^;)
友人へ云ったら、「カレー独特のスパイスがストレス軽減するっていうし体調が悪い時に無意識に食べたくなるってことがあるみたいよ」だそうな。
あら、大変。私、体調悪いのかしら~(^^;)

  クマリ

ナンがでかくて食べきれるかな~と思ったけど、ちゃんと完食!
その後、夕食要らね~と思ったけど(^^;)


そういえば・・・・少し前(2月の初め頃?)には「インドではカレーのスパイスに効果があってコロナにならない」なんて噂もありましたっけ。
その後、感染者が見つかったと思ったら、あっという間に広がって「デマだった!」となってしまいましたけど。
残念!(^^;)

会計の時、お店の人に「インドの方ですか?ネパール?」と話し掛けると、片言の日本語で「ネパールです」とのこと。

「ネパールはコロナの影響はどうですか?」と訊くと
「コロナ、いないです」との返事。

そうなんだ大丈夫な所もあるんだ~良かった~と思ったら、「いまは よく ワカリマセン」


そういえば・・・・報道で見るのはイタリアを始めとする欧州か、米国ばかり。

アジアの他の国はよく分からないな~と、調べてみたら、
ネパールは感染拡大の予防措置で3月下旬からロックダウンしていました。

「大丈夫」どころか、思った以上に、ネパール政府、危機感がありました。

『企業は薬および薬に関する材料を管理する必要があり、これらを買いだめし人為的な不足や闇での商売する担当者および供給の妨害は法律に従って罰せられ、商品は押収され医療で使用される』

素晴らしい!コレよ!コレ!
日本でもやってくれないかしら~(-_-;)


さてさて、
友達を誘って「カレーを食べに行こう♪」なんて云えるのは・・・・いつになるやら。
 
 
関連記事
スポンサーサイト



最終更新日 : 2020-04-06

Comment







管理者にだけ表示を許可