fc2ブログ

びっき・すてっぷ

びっきのようにノシノシゆっくりと歩む日々の雑記

Top Page › 山形
2020-07-29 (Wed)

梅雨明け前

梅雨明け前

一昨日の夜半からザバザバと音を立てていた雨。ずっと降り続き・・・・昨日一日ネット上、常に「警戒」の文字が。見る度に「警戒レベル」の数字が上がっていくのですが、これ・・・・・・・・「詳細はこちら」という情報って、ネット環境が良くない年寄りには向かないと思うし、実際に差し迫った現場でいちいちネットの地図を見に行ったりしないだろし、あまり役に立たないんじゃなかろか・・・・(-_-;)そんな情報への不満はともかく、夕方には小降...

… 続きを読む

一昨日の夜半からザバザバと音を立てていた雨。
ずっと降り続き・・・・昨日一日ネット上、常に「警戒」の文字が。

見る度に「警戒レベル」の数字が上がっていくのですが、
これ・・・・・・・・「詳細はこちら」という情報って、
ネット環境が良くない年寄りには向かないと思うし、実際に差し迫った現場でいちいちネットの地図を見に行ったりしないだろし、あまり役に立たないんじゃなかろか・・・・(-_-;)

そんな情報への不満はともかく、
夕方には小降りになり、こちらは被害もなく済みました。


一夜明け、
隣の山形川の氾濫という大変なニュースが。
最上川なんてあんな大きな川なのに、水が溢れるなんてことがあるとは。

ニュースになっている大石田といえば、毎年お蕎麦を食べに行っていた日本屈指の蕎麦処!

 (過去「そば祭」へ行った時の話→「腹十二分目」)

山形といえば、今の時期はサクランボの収穫がまだ終わってないところもあるでしょう。
そして、これからはスイカの時期。

蕎麦が! サクランボが! スイカが!

  尾花沢 大石田のお隣 道の駅尾花沢にて

家屋の被害もですが、
水に沈んだ田畑を見ると、農家サンの無念は如何ばかりかと。

果物野菜や、もちろんも、
店に行けば買えるのが“当たり前”と思ってはいけないですね。

一所懸命作っている人がいるから、美味しくいただけるんですよね。


頼むよ神様・・・・もう自然災害はたくさんだよ(>_<)
 
スポンサーサイト



2019-06-21 (Fri)

地震後に

地震後に

ところで、今年の「夏至」っていつなんでしょう?朝のラジオでは、パーソナリティのお姉サンが「今日は夏至ですが・・・」と云っていましたが、TVのニュースでは気象予報士のオジサンは「明日は夏至ですが・・・」??PCでも、「6月21日」と「6月22日」と。???■先日の地震で、震度6弱だった山形県。新聞によると、観光客が激減しているとか。小中学校が遠足や修学旅行取りやめたりと、団体客が減ったものと思われ。山形の内陸側は...

… 続きを読む

ところで、今年の「夏至」っていつなんでしょう?
朝のラジオでは、パーソナリティのお姉サンが「今日は夏至ですが・・・」と云っていましたが、
TVのニュースでは気象予報士のオジサンは「明日は夏至ですが・・・」??

PCでも、「6月21日」と「6月22日」と。
???



先日の地震で、震度6弱だった山形県。

新聞によると、観光客が激減しているとか。
小中学校が遠足や修学旅行取りやめたりと、団体客が減ったものと思われ。

山形の内陸側は、特産サクランボの最盛期。
観光農園でサクランボ狩りをしている所も多くあります。
客が減ったら大変よ~(>_<)


海側、庄内には、日本一のクラゲ館「加茂水族館」が。
(2回に分けて書いてました→「クラネタリウム」参照)

ここも観光客が半分以下になっている!・・との報道。

地震だろうが何だろうが、クラゲや魚達には関係ない。
客が減ったらおまんま食い上げ!大変よ~(>_<)

クラゲ館 見てて飽きないクラゲ達

あまり大きくない所ですが、他にない独特な水族館なんですよ。
色んなクラゲがいっぱいで、ボ~っと見ているだけでも楽しい(^^)


むむ・・・・サクランボには間に合わないけど、水族館は行けるだろうか・・・・。
 
2018-05-13 (Sun)

クラゲ以外も

クラゲ以外も

せっかくなので続けて加茂水族館のこと。 小さくしていますが写真多いデス。ごめんなさい(^^;)  加茂水族館はクラゲだけではないのです。  ↑こんな感じで、クラゲ以外のイベントもやってます。 ・・・・これは昨年秋の時間割なので今は変わっているかと。人気の「アシカショー」は、青空の下で。        子どもの投げた輪を受ける芸達者なアシカ氏館内のクラネタリウムは、次々に人が来て、大型観光バスも来て、あまり広...

… 続きを読む

せっかくなので続けて加茂水族館のこと。
 小さくしていますが写真多いデス。ごめんなさい(^^;)

  加茂水族館

加茂水族館はクラゲだけではないのです。

  加茂水族館

↑こんな感じで、クラゲ以外のイベントもやってます。
 ・・・・これは昨年秋の時間割なので今は変わっているかと。

人気の「アシカショー」は、青空の下で。

  加茂水族館

  加茂水族館

  加茂水族館
  子どもの投げた輪を受ける芸達者なアシカ氏

館内のクラネタリウムは、次々に人が来て、
大型観光バスも来て、

あまり広くない通路は、いつも人の列・・・・。

  加茂水族館

でも大丈夫。

トイレやバス時間で急ぎの人は、列から外れてワープすることが出来ます。

  加茂水族館

混んで来たら外れて~別のところ見て~
また戻って~
・・・・な~んてことをしていた私。・・・・時間がかかる訳だ(^^;)

  加茂水族館

顕微鏡でクラゲが見えるコーナー。

混んでいる館内で、ここは常に人がほとんど居なかったけど、面白かった~♪

  加茂水族館

顕微鏡で映しているエフィラが可愛い(^^)
エフィラ・・・・知ってます?

クラゲの赤ちゃんです。

見ている間にちょっとずつ形が変わっていく!

  加茂水族館

クラゲの一生を初めて知りました。

長々とエフィラを見ていてお腹がすいたので、館内にあるレストランで食事。

  加茂水族館
  クラゲ定食

さっきまで「可愛い」と云っていたものを喰らう女(=∀=) 
美味しかったです。

  加茂水族館

さて。
ウミネコに餌付けの時間。

「餌付やりますよ」の放送がありましたが、
子どもが多いかな~と思い、遠慮して少し遅れて行ってみたら・・・・あまり人が居なかった。あれ?

  加茂水族館
  時間になると集まってくるウミネコ達

餌付けのエサは、パンでもスナック菓子でもなく、美味しそうな刺身・・もとい生魚
いいモノ食ってんな~ウミネコ。

たしかに子どもがやるにはハードルが高い・・・・かも?(^^;)

  加茂水族館
  サメが泳いでる~
 
クラゲ以外にも、普通の(?)魚たちを見たり、

  加茂水族館

クラゲ入りのアイスを食べたり、

  加茂水族館

海獣たちを見たり。

 加茂水族館

そういえば、冬にゴマフアザラシの赤ちゃんが産まれたとニュースになってました。
 私が行った後の話ですね・・・・(-_-)

名前は「ショウヘイ」に決まったとか。
米国で活躍しているのように、大きく逞しく育つといいね。

  加茂水族館

楽しいです。加茂水族館。
 
こんばんは * by 万見仙千代
クラゲ定食??
思わず、食いついてしまったじゃないですか。
クラゲ大好きなんだけど、この場で食うかい!って感じ(笑)
それも、水族館とは思えないような、水準の高い定食ですね。

Re: * by きと
万見仙千代様

そこに食いつきますか(笑)

クラゲ定食でなくて正確には「クラゲ花御膳」とかいう名前だったかと。
水族館の中の食堂なんですけど、料理長サンが和食の賞を獲ったことのあるとかで、フグ刺しなんかも出してくれる本格的なレストランなんですよ~(^^)
でも、クラゲラーメンなんかもあって気軽に入れます♪
 

Comment-close▲

2018-05-09 (Wed)

クラネタリウム

クラネタリウム

世間様のような連休はありませんでしたので“休みボケ”という程の事もないんですけれども、・・・・なんだか~・・・・・何もする気が~・・・・起きなくて~・・・・あらヤダ、これって5月病!?←たぶん違このままズルズル書かないと、そのままズルズル書けなくなりそうなので、少し前、出掛けた時の写真を蔵出し。昨年秋。隣県・山形、羽黒山へ行った後のこと。庄内随一の人気スポット、加茂水族館へ行ってきました。  加茂水族館と云えば、クラ...

… 続きを読む

世間様のような連休はありませんでしたので
“休みボケ”という程の事もないんですけれども、
・・・・なんだか~・・・・・何もする気が~・・・・起きなくて~・・・・

あらヤダ、これって5月病!?←たぶん違

このままズルズル書かないと、そのままズルズル書けなくなりそうなので、
少し前、出掛けた時の写真を蔵出し。


昨年秋。
隣県・山形、羽黒山へ行った後のこと。

庄内随一の人気スポット、加茂水族館へ行ってきました。

  加茂水

加茂水族館と云えば、
クラゲの飼育に初めて成功した、クラゲ水族館

  加茂水

クラゲを見ながら~のんびり~ゆるゆる~

  加茂水

・・・・と、思ったのですが、さすがに人気観光地。

団体客も多くて、あまり“のんびり~”という感じでは・・・・(^^;)

  加茂水

それにしても大型バスで来る団体ご一行様は、
ものの1時間くらいでバババッと去って行ってしまう。

やっぱり私には団体旅行は無理だわ~しみじみ(-_-)

  加茂水

団体旅行の苦手な私は、というと、
開館すぐの時間から閉館間際まで居ました。

「そんなに広いの?」と思われるかもしれませんが・・・・

  加茂水

たぶん、行ったことがある人が聞いたらビックリの時間でしょう。
ガイドブックによると、2時間もあれば園内回れる・・・そうですから。

やっぱり私には団体旅行は無理だわ~しみじみ(-_-)

  加茂水

友人に「そんなに水棲生物好き?」と云われました。

水棲生物・・・・カエルもクラゲも一括りかい?(^^;)

  加茂水
 
2018-02-12 (Mon)

夜の羽黒山

夜の羽黒山

歩き始めの山門前までバスで戻って来ました。  バスで30分くらい、でしょうか・・・・。あんなにゼイゼイ云いながら上ったのに、車だとあっけない~(-_-)辺りは、陽が落ちて真っ暗。バス停前の博物館やお土産物屋は、すでに閉まっていますが、さて、ここから。先ほど行った国宝・五重塔へ。  そもそも、羽黒山へのきっかけは、この時期のみ五重塔のライトアップをしている・・という記事を見たから。予定では、上の出羽神社から山を...

… 続きを読む

歩き始めの山門前までバスで戻って来ました。

  夜の羽黒山

バスで30分くらい、でしょうか・・・・。
あんなにゼイゼイ云いながら上ったのに、車だとあっけない~(-_-)

辺りは、陽が落ちて真っ暗

バス停前の博物館やお土産物屋は、すでに閉まっていますが、

さて、ここから。
先ほど行った国宝・五重塔へ。

  夜の羽黒山

そもそも、羽黒山へのきっかけは、
この時期のみ五重塔のライトアップをしている・・という記事を見たから。

予定では、上の出羽神社から山を歩いて下りてきて、そのまま五重塔に立ち寄る・・つもりでした。
・・・・それで時間を合わせて昼過ぎに歩き始めた・・つもりだったんですが・・・・予想以上に上るのに時間がかかってしまった次第(-_-;)

入口で、提灯を貸していただき

  夜の羽黒山

いざ!

それにしても・・・・本当に真っ暗
そして誰もいません。
え~と・・・本当にイベントやっているのよね?

・・・・クマとか出ないよね~?(・ω・)ドキドキ

  夜の羽黒山
  道々で撮った写真にいっぱい神様が写りました!

そういえば。
神社に行く途中、茶屋で抜かされた小学生の女の子(推定)をふと思い出す。
最終バスに乗っていなかったけど、暗闇の道を歩いて戻ったんだろうか・・・・(-_-;)


五重塔ふたたび

  夜の羽黒山 正面

ここまで来るとさすがに何人か人が・・・・良かった~(* ´ ▽ ` *) 警備員さんもいました。

少ない客同士、挨拶をし、お互い写真を撮ってもらったり。
夜にわざわざ山道を歩いてお詣りするような人達はみんな礼儀正しくて友好的。

  夜の羽黒山 横から

厳か。

こんなに人が少ないのが勿体ない~・・・・・・・・(>_<)


昨年は、思いがけない病でバタバタし、
バタバタ過ぎて、終活も間に合わないよどうすっぺ~という状態で。

まぁ・・ともかく、病に振り回された一年でした。

  夜の羽黒山

そんなこんなで、出掛けることもままならず、
家と病院ばかりで
これはイカン!病気なんぞに振り回されてどうする!

と、出掛けた羽黒山。


厄・・・・落ちたよね?(^^)

  羽黒山 夜間参拝記念に貰った「元気御守」
 
* by 万見仙千代
ええと
この、神様がいっぱい明るく写ったのはどうしてでしょう?
祠に蝋燭が灯してあるの?
それとも、フラッシュでああなったの?
すごく神秘的で怖いくらい。
厄、絶対に落ちましたよ。

Re: * by きと
万見仙千代様

あぁ!「神様が写った」と書いたからですよね。思わせぶりなことを書いてゴメンナサイ~(^^;)

祠が明るいのは灯りが灯っているからです。ハイ。怖いモノではありません(^^)

写真を小さくし過ぎて見えなくなってしまったのですが~実は、写真にいっぱい白い水玉のようなものが写っていまして。
これ「オーブ」とか呼ばれて、心霊現象の扱いなんですよね。
だから・・・・つい(^^;)

実際には、単なる埃とかフラッシュの影響とか撮影の問題だということらしいですが・・・でも座敷童の宿ではよく出てくるモノで、東北は座敷童が多く居ますし、撮影の問題だけじゃなく本当に“なにか”が写っていることもあるんじゃないかな~と(^^)
埃なんかいっさいない林の中でいっぱい写ってるんですもん。一枚だけじゃなく。
だから神様がキラキラキラ~と通った跡かな~と思って(^^)
 

* by ハハムネ
羽黒山行かれたんですね!

私も昨年夏に行きました。
出羽三山、お参りしてきました。
羽黒山も月山も足がガクガクになりましたが、
その流れで最後に湯殿山へお参りすると感動します☆

夜の五重塔、ライトアップされるんですね〜。
全然雰囲気が違いますね。

出羽三山、ものすご〜いパワースポットだと思います。
沢山パワー頂いてこられましたね(^−^)

Re: * by きと
ハハムネ様

ハハムネさんも羽黒山に行かれましたか!
月山も湯殿山も!
スゴ~イ(^^)

とても他を歩く体力がなくて、いっぺんに三柱の神様に会える羽黒山だけで・・・(^^;)
そのうち他二つにも行きたいです!

ホント、ものすご~いパワースポットですよね!(^^)
 

Comment-close▲